清水長金属工業株式会社

MENU

ニュースNEWS

ニュース NEWS

「どきどきめっき体験」に参加してきました

7月25日に京都市青少年科学センター様が主催されている「未来のサイエンティスト養成事業 夏期講座」に参加してきました。
本事業は京都市内の小学4年生~中学3年生を対象に様々な理科実験が体験できるものです。

弊社の事業であるめっきについて『どきどきめっき体験』と称した講座には、夏休み中の子供さんたち約20名が参加されました。
講座内容は、真鍮プレートにマジックで好きな文字や絵を書いてもらい、その上からニッケルめっきを施すというものです。

「緑色のめっき液から真鍮プレートを引き上げると、金色だった真鍮プレートが銀色に!
さらにマジックで書いた文字や絵を拭き取るとその部分は真鍮の金色が出現!」

といった内容になっており、このようなどきどきする不思議な体験を参加された子供さんたちには大変喜んでいただけました。
また、めっきした真鍮プレートにはストラップをつけて世界で一つだけのキーホルダーとして持って帰っていただきました。

この体験が夏休みの良い思い出となればと思います。
本事業を通じて子供さんたちには「めっき」に興味をもっていただけるよう、今後も参加していく所存であります。
参加された皆様、この度はありがとうございました。

総務課


写真:真剣な眼差しで開講の説明に耳を傾ける参加者たち